2020年– date –
-
心理的安全性とは
「心理的安全性」という言葉を、人材開発やチームビルディングの過程でよく耳にするようになりました。 九州大学 人間環境学研究院 青島美佳 学術研究員は、この言葉の提唱者であるエドモンドソン教授(ハーバード大学)の言葉を借りて、下記の通りに解説... -
風車でわかるチームワークが乱れる原因
チームワークが取れている組織にするためにはどうしたらいいのか、試行錯誤しています。書籍「マンガでやさしくわかる学習する組織」小田理一郎著 で自分なりにイメージできたことがありますので、書き留めておきます。 ピーター・センゲの「学習する組織... -
相談と面談の違い
1on1と従来の面談との違い 昨今、1 on 1という仕組みを、組織を活性化させる施策として取り組み始めた企業が多いと聞いています。人材開発については、情報が集中して、多様な人材を戦略として取り入れる企業が先端を行っているのではないでしょうか。 1... -
ビジネスにおけるコーチとコンサルタントの違い
コーチという名称があります。スポーツのコーチとかコーチングというカテゴリーで 頭に浮かぶ人たちでしょう。 では、コーチって定義があるのかどうか、調べてみました。 他の方の定義がどうかはさておき、私なりにピンときたことを書き残します。 ビジネ... -
フォロワーシップの種類
組織には、リーダーとフォロワーが存在する。 リーダー育成やリーダーシップ研修などの教育ニーズは高いが、組織の中で自立型人材を求めるのであれば、フォロワーシップの養成にも時間を割くのもあっていいでしょう。 フォロワーシップという考え方を提唱... -
人事業界のサーバント リーダーシップ
2019年8/31と9/1両日、東京の日大にて産業・組織心理学会に参加した。 人と組織を心理学から解き明かし、チームのパフォーマンスを高めるためには、 という目的をもって、私はいろんな話を伺ってきた。 その中で、人事業界では当たり前の言葉だったが、私... -
部下指導とは、甘やかすことではない?!
企業内で厳しく部下に接する理由として、 「厳しく教えないと甘やかしてしまうから」という話をよく聞く。 決めつけてはいけないけど、納期や品質に追われている製造現場では まだ定着している考えだと思う。 さて、「甘やかすって何だろう」ってまじめに... -
ホウレンソウをさせない企業文化
企業を訪問していると、「言い出せない勇気」に出会うことが多いです。 部下が上司に、若い人が年配の方に、男性上司が女性社員に、そして役員が社長に言い出せないなど、様々なケースで見受けられます。また個人だけでなく、下請け企業が元請け企業に…な...