-
令和の時代に企業が人材確保のために取り組まなければいけないこと
ミラクスの村松です。 2022年11月4日に富士宮市役所で富士宮市主催の「令和4年度労働環境改善講座 人材確保&育成による業務効率向上セミナー」にて登壇してまいりました。今回はそこでお話させていただいた内容の一部をブログにさせていただきます。 人... -
上司や職場の人間関係に悩んでいる方はもういちど自分を見つめ直してみよう
ある会社の女性のキャリアコンサルティング ミラクスの興津です。 今回は育成で関わったある会社の女性についてのお話をさせていただきます。 社内の役職者のストレスチェックで難ありとなった方が多い会社からのご依頼で、数年前にキャリアコンサルタント... -
主体性をもった若手社員に育てるヒント
業界業種問わず、若手社員にもっと主体的に働いて欲しいと思っている上司は多いでしょう。 主体的に働くとは、 指示されたことは言うに及ばず、やらなければならない仕事を済ませたら自分に何ができるのかを考え、先輩に自らたずねて自分のできる仕事を率... -
仕事で結果を出すにはまず人間関係から取り組もう(成功循環の法則)
組織開発を理解するうえで分かりやすい考え方なのが、MIT(マサチューセッツ工科大学)のダニエル・キム教授が提唱した「成功循環の法則」です。 もっと簡単に言うと、 仕事で結果を出したければ、まず人間関係から取り組もう! という考え方を見える化... -
PM理論でシンプルに考えてみる
リーダーシップ論のひとつである、PM理論 企業に組織開発をベースにした人材育成を提案する際に利用しているのがリーダーシップ論のひとつであるPM理論である。組織の現状や求める姿を見た目で示しながら考えることができるので、利用価値が高い。非常に... -
自律した人材を育てるある手法
「自ら考え、行動できる人になってほしい」という要望 実際に自律した社員を育てている人の体験談を伺う機会があった。 経営者やマネージャーの方から、「これからの企業を背負って立ってもらうためには、自律した人になってほしい」との要望だった。 誰か...
1